- ホームページを作りたいけど制作会社だと高すぎる
- できるだけ早く会社のホームページを準備したい
- 自分で作りたいけど良いデザインが浮かばない
といったお悩みはありませんか?
ホームページを制作会社に依頼する場合、安くても30万円以上が相場です。資金が潤沢な場合はそれでも良いかもしれませんが、立ち上げたばかりの会社でそこまでお金をかけるのは難しいはずです。
自分でホームページを作るにもある程度の知識は必要ですし、そもそも本業以外に時間をかけていられない忙しい人がほとんどのはず。そこで今回はホームページを制作するサービスを始めることにしました。
目次
プロフィール
ブログを読んでいただいている方はすでにご存知かもしれませんが、簡単に自己紹介をさせていただきます。
テストエンジニアとして上場企業に9年間勤めたあとWeb業界に興味を持ち、マレーシアのWebマーケティング専門会社に転職。
Webマーケティングディレクターとして約2年ほど働き、2週間で売り上げ1億円を超えるプロジェクトにも参加。
そこでWeb制作(ホームページ制作)に興味を持ち「もっとお客様の役に立つ仕事をしたい」という思いからプログラミングの勉強を開始。
現在はWeb制作フリーランスとしてホームページの制作業務を請け負っている。
サービスの料金
今回提供するサービスのお値段は以下の通りです。WordPressを使って制作します。
価格:¥70,000(税込)
※デザイン込の料金で、ホームページはレスポンシブ(スマホ)対応です。サーバー代、ドメイン代は別途お客様にご負担頂きます。(年間¥10,000程度)
ページ数:6ページ以内
トップページ、サービス紹介、会社概要、採用ページ、ブログページ、お問い合わせページ等
ジャンル:基本的に全ジャンル可
企業、美容院、個人事務所、飲食店、カフェ、フィットネスなど
制作期間:約1週間
画像や文章など材料が揃ってから約1週間ほど
お支払い方法:銀行振込
※ご要望があればクレジットでの決済も承ります
制作の流れ:
フォームからの申し込み(お客様)
↓
事前ヒアリング(お客様の方でGoogleフォームに記入)
↓
オンライン打ち合わせ(私&お客様)
↓
素材(画像、文章など)の素材の送付(お客様)
↓
制作開始(私)
↓
納品前チェック(お客様)&修正(私)
↓
料金のお支払い(お客様)
↓
納品
ホームページに使う画像は基本的にお客様の方でご用意いただきますが、画像の準備が難しい場合は私の方で無料素材の中から準備します。
文章はお客様の方でご準備ください。実際にホームページに載せる際は私の方で文章を確認した上で記載します。
ホームページのページ数は7ページ以上に増やすことも可能です。その場合1ページにつき5,000円の別料金を頂きます。
仕上がりホームページのイメージ
「どんなホームページが出来上がるかわからないから不安」
ごもっともな意見だと思います。ましてや私のことを知らない方がほとんどですので不安は気持ちは当然です。そこで私の方で実際のサイトを準備しました。
企業ホームページ

美容院ホームページ

なんとなくイメージはつかんで頂けたかと思います!もちろんマップの挿入場所など、セクションの順序変更も可能です。
制作会社より値段が手頃な2つの理由
「制作会社だと30万円以上かかるものがなんで7万円なの」と不安になる方もいるかもしれません。その理由は2つあります。
- 個人で請け負っているから
- 既存のテーマをカスタマイズするから
まず1つ目の理由についてですが、通常、制作会社の場合は営業がいて、ディレクターがいて、デザイン担当がいて、コーディング担当がいてと複数人で1つのホームページを作ります。
私の場合、デザインから制作まで全て1人で請け負っているため、その分お値段を抑えることができるのです。
次に2つ目の理由ですが、今回のホームページの制作には「Snow Monkey」という既存のテーマを使います。1から全て作るわけではなく既存のテーマを利用するのでその分制作時間を短縮することができます。
テーマを1から自作することも可能ですが、それをやってしまうとかなりの工数がかかり、コストもかさむので、この値段で請け負うことは到底できません。
既存のテーマは品質が落ちる?
「既存のテーマを使うと自由度も低いし、ホームページの品質も落ちるんじゃないの」と思われる方もいるかもしれませんが、むしろ逆です。
今回使用する「Snow Monkey」はかなり細かな部分までカスタマイズすることができるのでアレンジの幅が広いです。それは上記で紹介した実際のサイトを見てもらえればある程度わかるはずです。
また、既存のテーマを利用する1番のメリットは「SEO対策がしっかりしている」ことです。SEOとはGoogle検索で上位表示させるための最適化のことですが、既存テーマはプロの開発者が作っているのでその辺りもばっちり対策済です。
制作会社によってはSEO関連の知識が乏しく対策を全くしていなかったりする場合もあり、むしろ既存の優秀なテーマを使った方がよっぽど品質の高いホームページができるのです。
ホームページは見た目より目的が大事
ホームページを作る目的は人それぞれですが、多くの人の目的は「サイトからの訪問客を増やしてビジネスの売り上げに繋げる」ことだと思います。
そのためには綺麗なデザインだけでなく、問い合わせまでの動線であったり、わかりやすいホームページの構成が重要です。この点を無視してホームページを作っても良い結果にはつながりません。
私は「ホームページは作って終わり」ではなく、作ってからがスタートだと日々考えてホームページ制作をしています。そのために一人一人のお客様にあった最適な提案をさせていただきます。
ぜひ一緒にあなたのビジネスを盛り上げていきましょう!
まずはお気軽にお問い合わせください
ここには書ききれていない内容もあると思いますので、ご質問などあればお気軽に以下のフォームからお問い合わせください。相談はもちろん無料です。
サービスのお申し込みも以下のフォームから受け付けています。